「超シンプル文字おこし」サービスの提供者(以下「本提供者」といいます。)は、本提供者が提供する「超シンプルもじおこし」サービス(以下「本サービス」といいます。)におけるユーザーの情報を、以下のとおり取り扱います(以下「本ポリシー」といいます)。

(総則)

  1. ユーザーは、本サービスのアプリケーションをダウンロードすることで、本ポリシーに同意したものとみなされます。
  2. 本提供者は、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号、以下「個人情報保護法」といいます。)その他関連する法令等を遵守し、ユーザーの個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)の適切な取扱い及び保護に努めます。
  3. 本ポリシーは、本サービスの利用に関し適用されます。また、本提供者が掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針又は本サービスに関する利用規約等において個人情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。
  4. 本サービスにおいて本提供者以外の第三者が提供するサービスと提携する場合(以下、提携するサービスを「提携サービス」といいます。)、提携サービスその他本提供者以外の者が提供するサービス(以下、まとめて「外部サービス」といいます。)については、外部サービスに本ポリシーの規定は適用されません。外部サービスにおける個人情報の取扱いについては、当該外部サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。

(本提供者が取得する情報及びその取得方法)

本提供者は、本サービスにおいて、以下に定めるとおり、個人情報を含むユーザーの情報(以下「ユーザー情報」といいます。)を取得及び利用することがあります。

  1. ユーザーにご提供いただく情報
  2. 本提供者サービスのご利用時に本提供者が収集する情報

本提供者は、個人情報を含むユーザーの情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず適正に取得します。また、本提供者は、ユーザーが本サービスを利用することによる取得以外の方法で個人情報を取得する場合には、事前にその利用目的を通知又は公表します。


(利用目的)

本提供者は、本サービスにおいて取得した個人情報を、以下の目的の範囲内で適正に取り扱います。ユーザー本人の同意なく利用目的の範囲を超えて利用することはなく、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により利用することもありません。

  1. 本サービスの提供・維持・品質改善
  2. 本人確認(本サービスの利用の認証を含みます。)及び不正利用の防止・監視
  3. 利用料金の請求及び支払決済手続
  4. 本サービスに関するお問い合わせ等への対応
  5. 本サービスに関する利用規約・本ポリシーの変更、本提供者サービスの停止・中止・契約解除その他本提供者サービスに関する重要なお知らせ等の通知